-
第36回 アウトドアへの道🌿
お初にお目にかかります。今回ブログを担当させていただくのはもってぃです🎀 丁度1週間前は第76回藍涼祭の事前準備日で慌ただしくしている頃だと思います。もう既に懐かしさを感じながらも、私はアウトドアになりかけ最中のこの頃について書こ... -
第35回 今までとは違う夏休み🌻
こんにちは!今回のブログを担当するのは、1年のえびちゃんです!2ヶ月間あった夏休みも、一瞬で過ぎ去ってしまいました、、。今回はそんな夏休みの思い出について、皆さんにお話ししたいと思います! 夏休みは児童会館でのバイトをたくさんしていました!... -
第34回 藍涼祭を終えて
皆さんこんにちは!今回ブログを担当するのは1年のすみっコぐらしのぺんぎん?に似てる人です。 先日、北海道教育大学札幌校では「藍涼祭」が開催されました!当日は快晴にも恵まれて多くのお客様にご来場いただきました。(このブログは10月1日に書いてい... -
第33回 思い出とは
藍涼祭が終わり肌寒い季節が始まりました。 みなさんは藍涼祭に参加してくれましたか。今回のブログを担当したのは2年の元気 109.4%太郎です。 私は運営として関わっていました。 様々な出店や模擬店、 装飾などたくさんの思い出ができたことでしょう。今... -
第32回 初の藍涼祭と受験生へ
はじめまして!今回自治会ブログを担当します。しずえです。 皆さん藍涼祭楽しんでいただけましたか?私はドーナツを出店していたので食べてくれていたらとてもうれしいです。私自身初めての藍涼祭だったので、お越しいただいた来場者の皆様と楽しめたこと... -
第31回 前菜はかき氷
こんにちは広報担当のもちつけです。 広報のトップとして君臨する私ですが、ついこの間は広報ご飯いっぱい食べようの会幹事としてもトップとして君臨してしまいました。いやはや。 今回のご飯会は広報メンバーが大学外で集まる初めての機会となりました。... -
第30回 本日藍涼祭開祭!!
こんにちは!今回ブログを担当するのは2年生のぶーたんです🐷 今日は…ついに藍涼祭1日目です!!ずっと準備してきたものがついにお披露目かと思うと、ドキドキとワクワクが止まりません💓 今回は私の藍涼祭おすすめスポットをご紹介したいと... -
第29回 彩
どうも。みなさんいかがお過ごしでしょう?藍涼祭でちょっと上の役職の2年目のファージです。 みなさん藍涼祭がついに明日まで迫ってきました。あいの里にある大学で開催します!さっそくですが、僕ら運営はみなさんの目からどう映っているのでしょう?「... -
第28回 かしこさのレベルが1上がった
初めまして!1年の寝癖柱です!あだ名に関しては、鬼滅の刃とSnow Manのしょっぴーが大好きなのでそれぞれの要素を混ぜてみた結果こうなりました!(笑) さて、もう藍涼祭が目前に近づいていますね、! やっぱり注目すべきは、高校に比べて屋台などの出... -
第27回 野菜が美味しい
こんにちは!最近野菜のおいしさを再認識している綿花です!!長かった夏休みが終わり、10月も中盤に入ってきました。藍涼祭まであと3日をきったようで、大学構内の至る所で祭の空気が流れ始めている頃ですね。藍涼祭の話題に行きたいところですが、夏休...