突然ですが、みなさんは自分のアイテムをどれくらい持っていますか?この質問、ぜひこのブログを読み終わった後にもう一度考えてみてください。
先日、私はあるアーティストのライブに行ってきました。このアーティストさんにハマった理由は完全に周りの影響ですが、その歌詞や曲の雰囲気に励まされて頑張れた経験もこれまで多くありました。
このライブに当選した日から「ライブがあるから頑張れる!」そんな気持ちが私のモチベーションを保たせてくれていたと思います。
ライブが終わった後も余韻ひたひたで、曲を流しながらブログを書いています。ライブが終わってしまった今、私はこれから何に向かって頑張ればいいのだろう?という喪失感に似た気持ちの反面、よしまた前を向いてみようかといった気持ちがひたすら頭の中をぐるぐるしています。
生きていれば何もしなくても有限な時間は流れていくわけでどうにかその流れについていかなければならないわけです。 全てが楽しいことならいいのですが、そうもいかずその中で自分の機嫌だったりモチベーションだったりと上手く付き合っていくしかないのだろうなと最近感じています。
スイーツだったり推し活だったり、体を動かすことだったり、モチベーションの保ち方は人それぞれです。そういった自分の機嫌を取れるアイテムを抱えておくことが1つの安心材料になるんじゃないかなと私は思っています。疲れた時は1つアイテムを使って休んでいいんだ。と心に言い聞かせて今日も大人しく課題に取り組んでみようと思います。 みなさんも、たまにはアイテムを使ってみてはいかがでしょうか。
