第43回 息抜きは⼤事だよ

こんにちは、ほぼ毎⽇8:30に⾃治会室を開錠している、Koffeinです。

早起きは三⽂の徳と⾔いますし、⽇々の活動が規則的に執り⾏われる様⼦は⾒てて安⼼しますよね。
私が朝⼀番に⾃治会室の鍵を開けているのは、ひとえにDiscordの鍵チャンネル通知を、
⾃分の「鍵借ります」「鍵返却」の⼆つで埋めてみたいという好奇⼼からです。

もちろん開錠時間もきっちり揃えます(施錠はまあ許容)。
しかし時々イレギュラーな通知が挟み込まれてしまうと、また振り出しに戻ってしまいます。
何事もない平和な⽇々を祈る⽇々です。

加えて毎週⼀度は、午前中に学⽣ボランティアへ出向くため、朝⼀番に開錠することができません。
鍵チャンネルの通知が私⼀⾊に埋まるのは、まだまだ先の話になりそうです。とほほ。

こんな不⽑な挑戦の話はいったん傍に置き、ここからは新⼊⽣の皆様へ向けたお話になります。

受験期真っ只中の今に、私の拙きブログを読んでくださっている受験⽣さんは何⼈いるかちょっとわかりません。
しかもこのブログが更新される⽇は、まだほとんどの⽅が「受験⽣」で、
「新⼊⽣」になるかどうかは皆さんの⼒量にかかっているわけです。

故に私は今、「新⼊⽣になる気概のある受験⽣」へ向ければよいのか、
「来春あたりにこのブログを⾒る、無事に受かった新⼊⽣」へ綴ればよいのかで思考停⽌中です。



Now loading… 🌀



まあ結果的にためになりそうな話をしますね。

あいの⾥の空(以下:⾥空)は本当に綺麗です。
⾊々やり遂げた後にみる⾥空の美しさは格別です。

藍涼祭で花⽕打ち上げを担当した私としては、よけいに強き思い⼊れがあります。
藍涼祭当⽇は、無事に⼤輪の華を咲かせた空を⾒上げ、疲労困憊の中でも⼼に光が差したような気分になりました。

普段の⾥空ももちろん素敵ですよ。
天気や時の移ろいによって幾つもの表情をみせます。

息抜きが必要だと感じたあなた、緊張や不安がいり混じるあなた、⾥空は全てを包み込んでくれます。
ともに⾥空愛好家になりましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次