第37回 行き当たりばっちり

目次

はじめに

さてさて学校祭がおわり自治会では反省がはじまりました。題名の行き当たりばっちりは僕の座右の名です。3年生のペンネーム蕪1149太郎です。3年生は変な人が特別多いので、3年生の人のブログはよく読んでください。日頃からこのペンネームではないんですがのちのち回収します。
1149の数字はこの僕のマブと同じやつです。わかる人だけわかってください。

あわせて読みたい
第33回 思い出とは 藍涼祭が終わり肌寒い季節が始まりました。 みなさんは藍涼祭に参加してくれましたか。今回のブログを担当したのは2年の元気 109.4%太郎です。 私は運営として関わって...

てきとうチャーハンの作り方

僕のマブなこむがチャーハンの作り方を書いていたので僕も同じく書こうと思います。

あわせて読みたい
第23回 食欲の秋 みなさんこんにちは、山田ボルダリング太郎です。秋っぽいようで、バスの中は暑く、長袖と半袖の狭間にありますね。七分丈の柄シャツを着たいと思ってますので見つけた...

僕がいつも作るチャーハンはてきとうチャーハンという名前です。適当に作りましょう。
材料(二人ぶんってうざいよな)
油 適当
卵 二個(多分)、三個でもいい
米 食べたいだけ
塩胡椒 美味しそうな量
めんつゆ 一回し
ごま油 匂いがつきそうなくらい

工程
1フライパンに油をしき、温める。
2卵を割って二個入れる。混ぜる。
3米を卵の上に入れる。混ぜる。
4ヘラで切るように混ぜる。味付けする。
5味付けはまず塩胡椒を気持ち多めにかける。
6卵の膜がかかったご飯炒めを真ん中に寄せる。周りに一回しめんつゆをかける。
7焦げ付かないように、でも少し焦がすようにめんつゆを卵の膜がかかったご飯炒めにつけていく。
8ごま油を最後にかけて香りをつけて出来上がり。
全ての工程をフライパン上で行うので、洗い物が少なく済みます。

受験生にむけて

僕の参考にならない受験生活について書きます。一二年生はもちろん受験勉強はしていません。なぜか生徒会長をやっていたので推薦で受かるかなあと思って学校推薦選抜を受けたのですが見事に落ちました。口頭試問で聞かれた問題をいまだに恨んでいます。推薦で受かったらノー勉で共テ何点取れるかをやろうとしていたのでとても悔しかったです。推薦落ちたことが分かってから勉強をしました。数学が息抜きでした。共テが思ったより取れたので2次試験はノー勉で挑みました。無事受かりました。理数教育、言語社会の人は多分共テの点数で振り分けが決まるので(知らんけど)共テをがんばりましょう。

ここからは数学科の私から数学科に入りたい皆様に数学で勉強すべきことを書いていきますね。数3はやっておきましょう。終わりって感じです。大学でいくらでも取り返せます。強いていうなら集合論を最初にやるので受験終わって暇だったら集合論をやりましょう。あとは大学の先生おもろいですね。いろんな先生います。いろんな先生にちくちく言われないように数学マスターしましょうね。

新入生にむけて


1年生は稼げる期間が9ヶ月と短いので沢山バイトをして扶養の123万を目指しましょう。ぼくは1年生のときに稼がなすぎて後悔しています。

僕のバイト生活について書きますね
中学生の頃に通っていた塾から高校卒業くらいに、電話がかかってきて「お前もうちで塾講やらないか?」と鬼滅の刃ばりに誘わました。ちなみに鬼滅の刃は炭治郎が石を切るところまでしか見ていません。ネタバレになってしまった皆様申し訳ございません。3年生になってからは親のおすすめで居酒屋バイトを始めました。居酒屋とても楽しいです。僕は数学、プログラムなどの効率を考えるものが好きなのですが、居酒屋のものの配置がとても効率的で気持ち良すぎます。効率を考えたときに、ここにあったらいいなが全部満たされていて気持ちいです。仕事が好きな人、忙しいことが好きな人、居酒屋おすすめです。居酒屋で効率がどうとか同時並行でこうやったらいいなとかを考えられる人、ぜひ自治会に来て、一緒に藍涼祭運営やりましょう。

最近の出来事

僕の最近の出来事紹介です。
麻生でバイトをしているのですがその帰りにチャリを盗まれていました。警察に言ったのですがもちろん帰ってきません。麻生にチャリを置く人は気をつけてください。そのチャリの代わりにスーパーカブC125を手に入れました。親がバイク好きなので半分出してくれました。ありがとうございます。なので蕪(かぶ)1149太郎です。
バイクを手に入れるとフッ軽力が上がり幸せです。ツーリングも行きました。深夜に小樽に行ったり、授業終わりに定山渓に行ったりしました。写真を貼っておきます。

終わり。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次